News

茂木店

スイミングは「脳力」が鍛えられる!?

2023/3/28

春の体験会2023

 

水泳は「脳力」が鍛えられる!?

もうすぐ新年度を迎えるにあたり、習い事は何をさせようかなぁとお悩みの保護者の方も多いのではないでしょうか。
多種多様な習い事があるなかで、なぜずっとスイミングが人気だったのでしょう。

それはお子様の成長にとても意味のあるものだったから。
スイミングは健康面にはもちろん、「脳」の発達にも大きく関与しています。
特にこの4つ
・空間認知能力
・集中力
・脳の活性化
・脳のリラックス

【空間認知能力】
物との距離や大きさを把握する能力です。
この能力は本来外遊び等で自然と身につくものでしたが、近年の公園不足、新型コロナウィルス感染症の感染拡大、治安の危惧など、外遊びをする機会が著しく減少しています。
[効果]
・球技スポーツでのゴールやチームメイトとの距離を把握し的確にシュートやパスをするのに必要な能力です。
・生活面では、距離や大きさの把握に直結するので、人や物にぶつからない、どのくらいの距離があるからどれくらいの時間が掛かる、この荷物はここに収まるかどうか等、身近なことに必要な能力です。
・勉強の面では特に図形問題に強くなると言われています。

【集中力】
一つの事柄に注意を集中して物事に取り組む能力です。
[効果]
・いうまでもありませんね。集中力がないとスポーツでもいいパフォーマンスができないですよね。
・生活面でも、注意力が散漫ではケガや事故の元ですから、とても大切な能力です。
・勉強面では集中力があれば効率よく身に付くだけでなく、その分、時間の使い方にもゆとりができます。

【脳の活性化】
・水泳は有酸素運動の代名詞的なスポーツですが、有酸素運動をすると脳細胞が増えるという研究結果もあります。

【脳のリラックス】
・上記の活性化の真逆と思われるかもしれませんが、水の中での刺激は精神安定作用のある「セロトニン」の分泌を促すため、プールの後は熟睡できるというのは、誰もが経験済みなのではないでしょうか。
子供も大人もストレスにさらされていますので、熟睡できるということはとても重要なことです。